PCR検査2回受けたけど

僕は2回!w

目次

1回目は8月

8月は糖尿病で入院しなければならず、院内感染の未然予防の観点からPCR検査が義務付けられていました。まずは入院する診療科ごとに時間が決められていて、僕は内科だったので11時に病院に来るように指示を受けます。病院内のある1室に物々しい感染防護服を着た2人に検査員がいらしゃって、鼻の中へ綿棒を入れられてグリグリグリグリ。検査そのものはそれで終了して帰宅。陽性のときだけ連絡が来て、入院不可になるということでしたが、連絡はなかったので陰性だったのでしょう。これが1回目の顛末です。

2回目は2日前

福岡県から住宅型有料老人ホーム宛に勤務者全員唾液によるPCR検査を受けるように指示がありました。これが結構面倒く、スマートフォンでQRコードを読み取り、そのサイトから検査予定数を入力します。すると4日ほどで検査キットが届きました。
検査キットは、検体収集用の容器、唾液に混ぜる薬剤、消毒綿、蓋を保護するシール、容器を入れる一次ポリ袋がバラバラに入ってきます。これをまずセットして、全員に配って唾液を採取してもらいます。
最初に唾液を採取した人から2日間で全員の採取を行わなければならず、かつ採取後5日以内に検査機関に検体が到着しなければなりません。住宅型有料老人ホームの勤務ってシフト制なので、2日間で全員が揃うのってなかなかありません。2日間とも公休というメンバーもいたので休日出勤してもらって採取しました。
唾液は2cc取るようにということですが、唾液2ccって大変なんですw5分ぐらいかかったように思います。黙々と自分の唾液に入れていくんだけど、鼻の中グリグリグリグリの方が楽だったかもしれません。
検体の集荷は日本郵便。検体の集荷って事前予約が必要で、前日に電話して時間指定したんだけど2時間も早く来られてしまいました。いやいや全員分揃ってないしってことで、もうう一度来てもらうことに。
話は前後しますが、全員の検体を二次ポリ袋に入れ、密封したところで写真を撮ります。そのポリ袋を送られてきたダンボールに詰め、シールで密封してこれも写真に撮ります。撮った写真は予め検査機関にメールで送信して、何も返信がなければそのまま日本郵便に渡すことになります。集荷してもらったのが昨日の午後2時30分ごろ。
これも余計な情報ですが、自分の嫁でも恋人でもない人の唾液が入った容器を触るのって(もちろん消毒もされているしポリ袋にも入っているんですけど)ちょっと抵抗ありますよね。

先程検査結果がメールが来て全員陰性!

すっごく早い!今日は土曜日なのに、めっちゃ頑張って検査してくれたんだと思います。全員陰性で良かった!
しかし陽性者がいたら、どうなっていたのでしょう??住宅型有料老人ホームなんですけど、陽性者が出たときには入居されている高齢者さんはどうっすることになったんでしょうね???何か対策があったのでしょうか???ということで、本日の投稿は終了です!

f:id:benzpapa:20210213232302j:plain

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

チームワークを得意とする介護業界に勤めるサラリーマン。Macで仕事をしていますが、それだけでモチベーションが上がります。時々、山に登ります。コタローという名の保護猫を飼っています。ゆったりマイペースで参りますので、よろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次