メンタルやられたら

人間誰しも順調に世渡りできるわけではない。どちらかというと、順調でない人の方が多いと思う。ほぼ全員が苦境を乗り切っているわけだ。ある人がこう言った。「あなたの今があるのは、過去の苦境を乗り越えてきたからだ。今の苦境だって乗り越えられる」そうだろうと思うが、以前投稿したように他人の辛さなんて本人の感じ方であり、他人に分かるものではない。正直な話、無責任なアドバイスだと思う。私だって次の苦境を乗り切られる自信なんてない。私がいつも願っているのは「次の苦境が来ませんように」である。


そうは言っても、今の苦境を乗り切らなければならない。取り掛かれば良いのだが、メンタルやられていると「取り掛かる」ことができないものだ。かく言う私も、メンタルをやられたことあって、毎日死に場所を求めていた時期がある。目の前の課題なんて手がつくわけがない。それでも、どうにかその時期を乗り切った。20年ほど前から精神疾患に対する世間の目というのは、驚くほど寛容になったと思う。以前は身内に精神疾患があると、ひた隠しにしたものだ。私も親元を離れた同僚が病んでいたので、精神科の受診に付き合ったことがある。そのぐらいのことは抵抗ないのが今の社会だと思う。そして、そういう専門医という脱出方法も当然ながら選択して良いと思う。ただ、私は精神科や心療内科に罹らなかった。医者に行くという意欲も失せていたし、ちょうどその頃は孤独で受診を勧めてくれたり同行したりしてくれる人もいなかったのだ。私の例では参考にならないかもしれないが、メンタルやられたら正直な話、なんでもやってみるべきだ。ただし。相当意欲が低下しているので、簡単にできる方法でないと無理である。

私が乗り切った方法。それは「毎日、歩けなくなるまで歩き続けた」ことだ。だいたい1ヶ月ぐらい続いたと思う。どのくらい歩くのかと言うと、単純に歩けなくなるまでだ。帰る力を温存しておこうとは思わない。帰る力を温存しようと思うのは前向きな思考であると思うので、そもそもメンタルやられていたらそんな思考には至らないと思う。歩けなくなって、周囲が暗くなったり、お腹が空いたり、それこそ死に場所を見つけ損なって、仕方なく帰る。それを毎日繰り返していたら、ある日、突然「課題に手を付けよう」と思った。そして、すぐにできた。

万事に適応できる方法ではないと思うが、歩くことは少しずつ思考を前向きにしてくれると思う。さらに「恐らく」なのだが、体が健康になっていくと同時に心も健康になっていたのではないだろうか。目的はなくても良い。僕の場合、死に場所を探すというとんでもない目的だったのだ。

メンタルやられたらというよりも、心が疲れたら歩けなくなるまで歩いて、気が済むまで泣いたらどうだろう。今の世の中、そのぐらいのことを許してくれる人はいると思うよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

チームワークを得意とする介護業界に勤めるサラリーマン。Macで仕事をしていますが、それだけでモチベーションが上がります。時々、山に登ります。コタローという名の保護猫を飼っています。ゆったりマイペースで参りますので、よろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次