医療介護経営戦略セミナーへの参加と72時間ルール

今日は日曜日でしたが、医療介護経営戦略セミナーへ参加してきました。
今年4月は医療報酬介護報酬の同時改定のタイミング。医療報酬は2年に1度、介護報酬は3年に1度改定されますので、6年に1度の同時改定ということです。医療報酬についてはまだ目を通していませんが介護報酬は既に読み込み済み。
結論から言うと、想定以上に「厳しくない」改定でした。圧倒的に削られると思っていたのに、やや拍子抜けです。ただ「本当は踏み込みたかったんだけど、議論が煮詰まりきれずに期限が到来してしまった」感はあります。介護報酬については3年後の改定に向けた方向性を指し示したということになってしまったのでしょう。
とは言うものの。3年前にも同じように「将来の方向性を指し示した」と言ってました。改定のたびに未来の方向性を指し示し、それは確実に到来してきているということだと思います。

今回の改定で、

1.「大規模」で
2.「複合サービス化」を考えながら
3.「包括報酬事業」への取り組みを強化し
4.「人材育成・組織育成」に力を入れ
5.「医療介護連携」を打ち出す

の5つが重要だと言われています…はい…5年前から取り組んでいます(^^

あれーーーーーーーー結果がまだ出てない…
というか、一つの結果が出る前に次に取り組みにかかっているから仕方ないんですけどね。
この5年間、介護業界においては攻めの姿勢が必要だったのです。
一昨年の4月に大規模な住宅型有料老人ホームを完成しましたが、これから同規模のプロジェクトを始動しようと思っても不可能。この不可能の原因は外的要因が大きいのですが、我々は60点で良いから早く着手することを優先してきました。1番の「大規模」化は既に乗り遅れている事業所も多数あることでしょう。「スピード意思決定・即行動・走りながら考える 」って大切なんですよ。
もちろん、それで上手くいかなかった事業所もたくさんあります。そういうところは恐らく「走りながら修正していく」ことができなかったんでしょうね。最初がガチガチで柔軟性に欠けていたかもしれない。経営って「うまくいかないところからが勝負」なんですよ…たぶんねw

ということで、明日から通常業務です。
72時間ルールというのがあるそうです。
セミナーを受講しながら89%の人は学んだことを活かさない。時間の経過とともにドンドン気持ちが冷めてしまうからです。そこで72時間ルール!!! 72時間以内に着手することが大事なんだそうです。これが一番刺激的な一言でした。
っても5年前から着手している僕はどうしたらいいんだろう??

では、また次回!
f:id:benzpapa:20180204205831j:plain

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

チームワークを得意とする介護業界に勤めるサラリーマン。Macで仕事をしていますが、それだけでモチベーションが上がります。時々、山に登ります。コタローという名の保護猫を飼っています。ゆったりマイペースで参りますので、よろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次