BOOTMGR IS COPRESSED

ある朝、会社に到着したら1台のPCの画面の一番下に映っていた魔法の言葉…「BOOTMGR IS COPRESSED」

目次

助けてください!

と言われて、そのPCの前に座らされました。そして「何とかしろ」とのたまう同僚。
僕からの質問「何をしててこんなになったの???」に対して「Cドライブの空き容量が減ってきたので、不要な写真を削除していたら突然PCの電源がダウンしました」って、最後だけ英語なんだw

最初は魔法の言葉に気付かずに「Control+ALT+Delete」だけに目が行った

当然「Control+ALT+Delete」を押すでしょ。でもダメです。同じ画面のループ。ジーっと考えました。

1. なぜ、写真を削除したのか?
2. Cドライブの空き容量を確保するため
3.ということは写真を削除する前に何かをしたかもしれない
4. そういう時にするのって「ディスクのクリーンアップ」と相場が決まっている
5. でも、それだけじゃなくて、他にも何かしたかもしれない?
6. 何かをググってみよう
7. この時、初めて「BOOTMGR IS COPRESSED」の文字に目が行った
8. 「BOOTMGR IS COPRESSED」をググる
9. そうか!Cドライブを圧縮したんだ!

ということになりました。

ところが、ことはそんなに簡単ではなかった

ググって出てきたのは、「Cドライブが圧縮されてしまって出る症状で、これを修正するにはCドライブのプロパティから「圧縮うんたら」のチェックを外せばいい」というこです。その作業に必須なのはWindowsのインストールディスクって書いてあります。
「インストールディスクってどこにあるの??」w
問題のPCからインストールディスクを作れるはずだけど画面は真っ暗。
MicrosoftのHPからISOファイルをダウンロードする方法があるらしいけど、ライセンスコードが必要ということでして、それも真っ暗なPCに入ってる情報じゃねーの?
八方塞がり!!!!

八方塞がりになったときほど、情報を整理する必要がある

問題のPCのOSはWindows7です。僕が持っているPCはWindows10なので、その時点でうまく行きそうにないなと思っていました。もし上手くいくにしても、さらに僕のhpのノートパソコンは新しいので、ディスクを作成するための外付け機器がない。
ジーっと考えていると、1台だけWindows7のノートPCがあることに気づきました。これにはCD/DVDドライブも付いています。会社の文房具格納書庫を見るとCD-Rが1枚だけ残っていました。
「いける!」
ということで、そのWindows7のノートPCからインストールディスクを作成し、問題のPCをCDから起動することでWindows7の修復を行い(と言っても、Cドライブの「圧縮なんちゃら」のチェックを外すだけ)、無事にPCが動いてくれるようになりました。

このあとTMPフォルダを掃除した

ディスクの空き容量を確保するために「ディスクのクリーンアップ」というのは王道ですけど、僕はWindowsの中にある「TMPフォルダ」の「TMPファイル」を根こそぎ削除します。クリーンアップしても残ってるかな。そして、今回の問題のPCのTMPフォルダには21GBものTMPファイルが残っていました。
「そりゃ容量不足になるわな・・・」
全部削除して作業完了!

エピローグ

インストールディスクは作っておきましょうね(^^;
hpのノートPCは最初に作りましたもん。
で、会社の同僚たちは僕が来週退職することにビビってます。「こういうことになったら誰が対処してくれるのでしょう??」ってw
「日給2万円でやったげるよ」(かかる時間は1時間ほどですけどねw)

では、また次回!
f:id:benzpapa:20180225140517j:plain

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

チームワークを得意とする介護業界に勤めるサラリーマン。Macで仕事をしていますが、それだけでモチベーションが上がります。時々、山に登ります。コタローという名の保護猫を飼っています。ゆったりマイペースで参りますので、よろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次