Blog– category –
日々の小さな気付きをちょこちょこと書いていきます
-
6月23日は中途半端な日に思えるけど実はキリが良いのでブログ再開する
ちょうど365日前から更新をお休みしていました。1年か〜。。。。。昨年の株主総会手前ぐらいから仕事に追われ、自分を振り返る余裕を持てなくなってました。そろそろ「書く」ための心の余裕が出てきたと思います。「書く」って心が良い波に乗ってない... -
「私のことをどうか、忘れてもらえたら幸いです」という話
小学校の同級生の友人が飛び降り自殺をしました。30代なかばで自ら命をたったそうです。今年の3月までは元気でLINENのやり取りをしていたそうですが、それから2ヶ月間に何があったのか知る由もありませんが、悲しい現実から目をそらさないで考えてみたいと... -
お気に入りのYou Tubeチャンネル
普段、よく見ているYou Tubeチャンネルをただ紹介するだけの投稿です(^^) 【Apple系You Tubeチャンネル】 Apple好きでYou Tubeといえば、「Appleが大好きなんだよ」さん。たくさんの検証・レビュー動画があって参考になります。 https://youtu.be/LhKI1Dwg... -
進撃の巨人 最終巻を読んで(ネタバレしないように書いたから内容つまらない)
進撃の巨人 最終巻を発売日に手に入れました。ただし、進撃の巨人って前巻の内容を忘れてしまいませんか?なので、前巻の復習から入らないと、内容が頭に入ってきません。というところからのスタートです。 【どうやって収拾するんだろうって思ってたけど... -
はてなブログからWordPressに移行して3ヶ月経過して
「物語の結末はいつもHappy End」から「kotaro-drift」になって毎日更新を心がけ、どうにか3ヶ月を迎えました。ということで、移行したことについての心境を記しておきたいと思います。 【一番思っているのは「もっと早くWordPressに移行しておけばよかっ... -
iPad Pro用にEwin Bluetoothキーボード買ってみたけど
えぇ…この間、Logicoolのキーボードを買ったばかりです…でも買ってしまいました。予言します!!夏までにAppleのiPad Pro用のMagicKeyboardを買うでしょう!間違いありませんwただし、買うにしても日本時間6月8日午前2時から開催されるAppleのWWSC 2021を... -
胃カメラの結果は
10年ぶりの胃カメラ。頭で覚えていなくても体が覚えているだろうと思いまして、あまり緊張せずに行ってきました。 【結果は鋼鉄とは言わないけど青銅ぐらいの胃であることが証明された】 食道はすごく綺麗良性ポリープが2個薬を飲む必要がないくらい軽い炎... -
明日は10年ぶりの胃カメラ
健康診断は受けていたのでバリウム検査は受けていましたが、胃カメラは10年ぶりです。というところからのお話です。 【最近ちょっと胃が重い】 僕、鋼鉄の胃を持っていまして、今まで胃痛だと思っていたものはことごとく別の器官症状だったこともあり、多... -
マスクをしていると口臭が気になりませんか?
特に不織布系のマスクをすると自分の口臭が気になるのは僕だけでしょうか?タブレット、カプセルタイプのブレスケア、マウスプレーと選択肢はたくさんありますが、僕はMINTIAが多いです。ちょっと浮気をしてみてFRISKにも手を出してみました。というところ... -
平凡に生きるのは難しい
高校2年生のときの担任の先生の言葉が心から離れません。それが本日のタイトルです。 【どんな先生かというと】 高校生時代は毎年担任の先生が変わる仕組みでした。それがデフォルトだったのでしょうか?人間的に尊敬できる先生ばかりに担任になっていた... -
スキンヘッドにしてみてのデメリットとメリット
50歳をとっくの昔に過ぎてしまい、訪れるのは髪の毛の寂しさ。いやいや禿げる予定ではなかったのだよ。でも現実は厳しいというところからのお話です。 【スキンヘッドにした理由】 髪の毛が薄くなったのに無理やり隠そうとすると最高に見苦しい。散髪に行... -
オリンピック開催に固執するばかりに起ころうとしている不平等
最初に言っておきますと、僕は福岡がオリンピック開催地に立候補するって言い始めた頃(つまりは相当昔の話)から、「日本でオリンピックの開催に反対している人」ですので、ネガティブな現状に過剰に反応していると自分自身でも思っています。というとこ...