九州の地方都市生活– category –
生まれ育った北九州。修羅の国とか言われているけど、実は驚くほど住みやすい街。それと福岡、九州もちょっとずつ紹介しています
-
九州の地方都市生活
4月1日から無職なので本州半周旅行に行ってきます
不本意ながら(笑)無職になりますので、これをチャンスと捉えて普通だったら絶対に思いつかない旅行に行くことにしました。 【主な周遊先】 1.出雲大社2.永平寺3.大塩八幡宮4.京都円山公園5.奈良東大寺6.姫路城7.安芸の宮島最遠方は福井県... -
九州の地方都市生活
福岡県東峰村へ・・・後編 小石原焼と高取焼
東峰村の小石原地区には2つの焼き物が共存しています。小石原焼と高取焼。今日はそんなお話です。 【2つの焼き物の違い】 同じ地区に2つの焼き物が散らばっておりまして、「この地区が小石原焼で、この地区が高取焼」という地理的に明確な区分はありませ... -
九州の地方都市生活
福岡県東峰村へ・・・前編 巨木と蕎麦
先日、福岡県東峰村に行ってきました。東峰村はもともと小石原村と宝珠山村の2村が合併してできた村です。「村」+「村」=「村のまま」ということで、当時福岡県内では少しばかり話題になったのですが、「村」+「村」=「村」のおかげで日本の原風景が残... -
九州の地方都市生活
iPad Proでホタルの記事を書いてみる
先日のiPad Proと外部キーボードの接続問題が解決しましたので、iPad Proのお値段分を取り戻すためにも、時々はiPad Proで更新したいと思います。 【6月に入ると、福岡県は蛍が飛びます】 本当は5月の下旬ぐらいから飛び始めるんですけど、最盛期は6月に入... -
九州の地方都市生活
2021年小倉城の桜を見てきました
満開ちょっと手前といった具合です。 まずは紫川ほとりのしだれ桜。前のライトがかなり残念w (ウォーターマークも残念かな?) 小倉城のお堀側からの撮影です。 本丸に向かっての坂道で撮影。 本丸前広場が一番咲いていました。 お城側から小倉祇園八坂... -
九州の地方都市生活
Uターンで取り戻したもの 2021年3月版
18歳で大阪に行き、22歳で東京に行き、31歳で九州に戻ってきましたけど北九州をちょっと通り過ぎて久留米に住み、44歳から生まれ故郷の北九州に帰ってきました。今回は、生まれ故郷に帰ってきて取り戻したものを紹介したいと思います。 【小学校中学校の友... -
九州の地方都市生活
小倉駅前アイム7階にあるコワーキングスペースATOMica(アトミカ)北九州
最近流行っているコワーキングスペースですが、新型コロナウィルスの影響でなかなか利用に踏み切れませんでしたが、ここにきてようやく非常事態宣言も解除されたため、小倉駅前アイム7Fのできたてホヤホヤのコワーキングスペースに行ってみました。 ATOMic... -
九州の地方都市生活
地元の魅力をFacebookで発信してみた
僕が住んでいるのは北九州市若松区。華麗なる歴史と重たげな未来が同居している典型的地方都市。僕はその若松区の東の端に住んでいる。西部開拓時代のはるか以前から世界は西に広がっていくと決まっているのだ。つまり華麗なる歴史とは僕が住んでいる東の... -
九州の地方都市生活
福岡県の田川について
福岡県の中央付近にある田川について書いてみようと思う。 【田川と言っても市と郡部がある】 田川市と田川郡で筑豊地方の一部を形成している。炭坑節で有名(というよりも炭坑節そのものが有名なのか?)な町で、運動会では必ず炭坑節を踊らなければなら... -
九州の地方都市生活
北九州ソウルフード 資さんの「かしわうどん」
北九州市は当初5つの市が合併してできた政令指定都市だ。そのうちの八幡区は八幡東区と八幡西区に分かれ、小倉区は小倉北区と小倉南区に分かれた。都合、7つの区から構成されている。食文化も微妙に違うのだが、今日は北九州のソウルフードである資さんう... -
九州の地方都市生活
北九州カフェ散歩「 ねこのじterasu 」
僕が住んでいるのは福岡県北九州市。さらにフォーカスすると若松区というところです。街並みは古く、同じ北九州市内の門司港レトロ地区とはまた違う時間が止まったようなレトロタウン。スターバックス?タリーズ?近所にはありませんが、探せばちゃんとお... -
九州の地方都市生活
いつもの場所へ新しい自転車で(CYLVA F24 初乗り)…でもサイクル・コンピュータのこと
これは先週の写真。そして昨日の写真。快走いたしました。でも、今日はCYLVA F24がメインではありません。 【サイクル・コンピュータを取り付けてみた】 ハンドルとフレームをつないでいるパーツをステーといいますが、そこにサイクル・コンピュータという...