マネーフォワードクラウド(Macを経理の仕事で使える時代 )

僕の会社での仕事は介護事業所の事務長。経理も財務も人事も総務もコンプライアンスもやるし、お国への請求業務もある。さて、経理業務は一昔前までWindowsでないとできかなった。「経理ソフトはWindows」 の一択だったのだ。ところが世の中変化が起きているので、僕のMacBook Airも大活躍できている。今回はそういうお話。

目次

Windowsは実務で、Macはクリエイティブ

パソコンのイメージはまさにこれだった。仕事はOffice系アプリで進んでいくので、必然的に職場にあるパソコンはWindowsだったし、その流れは業務系ソフトにもあって会計ソフトや給与計算ソフトもWindowsの独壇場だったのだ。それに対し、Macはクリエティブな仕事向けのパソコンという位置づけ。イラストレーターやフォトショップを使おうと思うとMacでなければならない時代があった。しかしながら、時代は流れによってクリエイティブ系ソフトのOSの壁は破壊されてしまった。今ではWindowsで完璧に満足の行くクリエイティブな業務が可能になったのだ。
でもね…

財務奉行、大蔵大臣、弥生会計の時代

一般的な会計ソフトといえば財務奉行、大蔵大臣、弥生会計である。もちろんミロク情報サービス、TKCや他にも大きな会計ソフトはあるにはあるが、ほぼ全部と言っていいほどWindowsしか対応していない(実は使えたらごめんけど、多分使えない)。こういうのをインストール系会計ソフトと言うんだけど、MacのBootCampでWindowsを動かしたり、Parallelsデスクトップ上でWindowsを動かせば話は別だが、それでもやっぱりWindowsしか使えないという事実に変わりはない。
ここで2回めの「でもね」

2回の否定は肯定である

世はインターネットの時代に入ったのだ。会計ソフトにも変化が訪れてきた。以前は、個人事業主の申告レベルだったと思われていたクラウド系会計ソフトが台頭してきたのだ。ということで、もちろん僕の職場の会計ソフトもクラウド系会計ソフト。
正直な話、最初は使い物になるのか半信半疑だった。「クラウドだからモッサリしているんじゃないか?」とか、「高度な経理作業は無理なんじゃないか?」と思っていたのだが、たしかにモッサリはしているけど我慢できないほどではないし、よく考えると経理作業って「実はそれほど高度でもないw」のだ。ということで、全く問題なく使えている。

マネーフォワードクラウド(以下「MFクラウド」)

これはすごいね。まずお値段なんだけど、これが他の会計ソフトよりも微妙に安いように思う。少なくとも弥生よりも安いはず。そして奉行よりも安いかな。大臣はもう覚えてないw。弥生や奉行は年間のサブスクリプションみたいな感じで更新料だったか年間ライセンス料だかを1年に1回引き落とされるけど、MFクラウドは月々のお支払い。おまけに給与計算も付いてくる。弥生は会計と給与計算は別ライセンスになるから2重に必要。
マネーフォワードなので(というかスマホのアプリを使っている人は知ってると思うけど)、銀行のデータやカード会社のデータが自動的に流れ込んでくるので、仕訳作業が驚くほど楽。以前、弥生で外部連携機能を使っていたけど、これがなかなか思い通りに動かなくて、弥生に取り込むだけで四苦八苦していたのが、うそのよう。なんの心配もなく流れ込んでくれるのだ。言うことなし!
そして、経理の仕事って結局は頭があれこれ考えて特別なことをやっているだけで、ソフトウェア的に特別なことをやっているわけではない。
ブラウザで動くからOSフリーだし、データはクラウドに格納されてパソコン側にはデータが残らないのでセキュリティ上もインストール型と比較して安心度は高い。

慣れるか?

1週間で慣れます(-ω☆)キラリ

エピローグ

Freeeも評判いいみたい。
クラウド型会計ソフトはもう個人事業主だけのものではなくなったんだね〜。おかげでMacBook Airをお仕事で使えるようになって嬉しい!
ということで、本日は終わり!

www.freee.co.jp

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

チームワークを得意とする介護業界に勤めるサラリーマン。Macで仕事をしていますが、それだけでモチベーションが上がります。時々、山に登ります。コタローという名の保護猫を飼っています。ゆったりマイペースで参りますので、よろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次