今まで(試行錯誤の)バックパックを紹介してきたが、ようやくカバンの中身を紹介してみよう。改めて…荷物が多い!「そりゃ、28リットルのバックパックでないと入らないよね!」と思う。
バックパックはNEW ERA
使用開始から約2週間経過したが、(初めて)何の不満もないバックパックとなった気がする。
まずは一番外側のフロントポケットに入っているもの
介護事業者の必需品「マスク」の予備と、会社の仮払金を入れたポーチ(ダイソー)。事務長なので細々と事務用品等を買わないといけないので、月初にまとめて仮払をして、自分の財布と一緒にならないように別勘定にしている。
メッシュポケットの中
左からAirPods、ミニマリストに大人気のiWALKのモバイルバッテリー、リップ、目薬、伸縮式の孫の手、糸ようじ、メガネクロス。伸縮式の孫の手はダイソーで購入したスグレモノ。まだ左肩が100%完治していないので背中がかゆい時に助かっている。
セカンドポケットの細々としたもの##
買い物用のエコバッグ、アクロボールの4+1複合筆記具、Magic Mouse、ブラシ。
すぐに使わないけど必要になることがたまにあるカードたち。カードを入れているのはダイソーの小物入れ。
メインコンパートメントの中に入れているポーチAはGadget小物
ポーチAは無印良品のメッシュポーチで、これにはGadget周辺機器を入れている。中が見えるので便利というのもあるけどサイズが絶妙なのがありがたい。ケーブル類や、MacBook Airの充電用アダプターや、USBメモリー、ステープラー、シャープペンシルの替芯も入っていて強力に便利。
ポーチBがおやつ入れ
糖尿病で怖いのは高血糖ではなく低血糖。なので、このポーチには低血糖回避用のおやつが入っている。
ポーチCとして無印の自立する透明ポーチには薬やケア用品
常備薬として糖尿病薬、頭痛薬、下痢止めを入れている。頭痛薬は1年に1回程度だが、痛くなると何もできなくなるので必需品。それから各種ウェットシート。お気に入りは無印の歯みがきシートで、指に巻いて歯茎から歯をゴシゴシとやっていくと、驚くほどスッキリする。他に爪切り(これも介護事業者の必需品)、耳かき、筋膜リリース用のバターナイフ、アトマイザーにブルガリのコロンを入れている。
iPad miniと運転用メガネ
iPad miniはMacBook Airのサブディスプレイ的に使い方ができるし、PCを取り出すほどではない時(意外と多い)に超便利なので常に持ち歩いている。
外付けキーボードと本とか
歯ブラシと歯磨き粉は無印のメッシュ小物入れに入れている。真ん中の細長いポーチはiPad miniとiPhoneでも使えるキーボードでApple Pencilも入っている。そして、本は角や途中のページが折れ曲がるのが嫌なので無印のメッシュポーチに入れて持ち歩いている。
PCスリーブの上部の少ポケット等
財布とSONYのイヤホン。イヤホンはMacBook Airで音楽を流している時に使っている。AirPodsは便利だけどバッテリーを消費していくので、ケーブルタイプのイヤホンは必ず入れている。それと「ほぼ日手帳weeks」。
ペットボトルケースとハンドタオル
よく見かける「カバンの中身」の記事だったり動画では、なかなか入っていないハンドタオル。これいるよね?
それから冷たいペットボトルを買った時に気になる水滴から他のものを守るためにペットボトルケースは必ず入れている。
外ポケットにはFLSKのボトル
ごついボトルだけど、NEW ERAのバックパックはきちんと保持してくれる。
エピローグ
これらを飲み込んだ状態。
もちろん、MacBook Airも入っている。見た目的に、どこかが偏って分厚くなったり、アンバランスになったりしていないので、NEW ERAのバッグはなかなか良いと思う。肩にバックパックの重さがズッシリと乗ってこないところもお気に入り。
ということで、仕事に行くとき用のカバンの中身。いずれ、プライベート時のカバンの中身を紹介しようと思う。
コメント