平尾台から貫山(ぬきさん)登山…気持ちの良い雪道

いろいろと時間的には前後するけど、2021年最初の登山は福岡県北九州市の平尾台から貫山(ぬきさん)を目指す。
九州(というよりも福岡県)で登山というと、森林を抜けて見晴らしの良い山頂にたどり着くことが多いのだろうけど、ここは登り始めから森林を抜けてしまっている、ずっと登りたかった山だ。

さっそく平尾台の吹上峠駐車場に車を止めて、登りはじめの風景がこんな感じ。
f:id:benzpapa:20210103152654j:plain
振り返ると(若干画角の切り取り方によるけど)広大な風景となっている。
f:id:benzpapa:20210103152816j:plain
こんな草原の風景は九州だと阿蘇近辺ぐらいしかないかな。見応えがある。

年末の大寒波のおかげで足元を見ると、
f:id:benzpapa:20210103153002j:plain
まぁまぁな雪。というか、登山道にだけ雪が残っている。
f:id:benzpapa:20210103153120j:plain
雪道を歩くなんて予想してなかったんだけど、念のために持って行ってたスパイクが大活躍。みんなスパイクなしで歩いてたけど、ないと結構滑ったと思うよ。
登り始めてあっという間に第1チェックポイントの大平山。586.5m。
f:id:benzpapa:20210103153412j:plain

そこから、アップダウンを経て第2チェックポイントの四方台へ向かう。
大平山から四方台に至る最後のあたりは若干の急登。上から見ると、スキー初心者が滑るのにビビるぐらいな感じかな。写真ではあまり急登具合が伝わらなくてごめん。
f:id:benzpapa:20210103153819j:plain
そして四方台到着。616.7m。先に見えているのが、本日の目標地点である貫山山頂だ。
f:id:benzpapa:20210103153610j:plain

四方台から貫山山頂へ向かう途中はまっさらな雪。
f:id:benzpapa:20210103154054j:plain
スパイクのおかげで超快適!装備って大事だね。

そして貫山山頂。711.6m。
f:id:benzpapa:20210103154245j:plain
今日の気温は駐車場あたりから0度辺り。山頂は氷点下だったと思う。気温は低いけど風は弱かったし太陽が出ていたおかげで、mont-bellの登山用フリースで大丈夫な感じ。ここでも、やっぱり装備は大事だと思った。ユニクロのフリースではダメなんだと思う。ユニクロのフリースだと汗抜けしないからさ。お値段は高いけど登山用のフリースが良いと思うよ。気温が氷点下でなければ、シャツだけで登れる感じかな。

四方台へ戻って、平尾台のカルスト台地散策。途中から雪もなくなり、雪解けのどろどろ道w
f:id:benzpapa:20210103154743j:plain
f:id:benzpapa:20210103154753j:plain

あちこちに、こんな窪地を見かける。
f:id:benzpapa:20210103154911j:plain
これは「ドリーネ」という雨水が大地に染みていってできるくぼみで、その下には鍾乳洞があるってことらしい。下手に入ってしまうと最悪鍾乳洞に落ちてしまうこともあるのかな。でも、よく見るとたくさんあるんだよね。
f:id:benzpapa:20210103155208j:plain

ということで、今日の登山成果は以下の通り。
f:id:benzpapa:20210103155557j:plain
カロリー消費量が意外と多いよね。自分でも驚き!

本日の行程はこちらを!(っても分かりにくいよね)
f:id:benzpapa:20210103155914j:plain
4時間24分(そこそこの休憩を取っている)かけて距離が7.6kmを歩いているので、初心者コースと言って良いけど、風景が最高なので難易度以上に達成感がある。
超おすすめ!近場の人は是非楽しんでもらいたい!

ちなみに途中からドロドロって書いたけど、駐車場にたどり着いた時のシューズもドロドロw
f:id:benzpapa:20210103160840j:plain
こんなにドロドロになるとは思っていなかったので、これで運転すると思うと少し凹んだww登山用シューズは登山口で履き替えよう!ここでも装備は大事だってことねwww

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

チームワークを得意とする介護業界に勤めるサラリーマン。Macで仕事をしていますが、それだけでモチベーションが上がります。時々、山に登ります。コタローという名の保護猫を飼っています。ゆったりマイペースで参りますので、よろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次