マツダ デミオ

車が凹んで私の心も凹んだ…私が乗っているスバル・インプレッサはアイサイト付きだ。前がぶつかることはないのだが、後ろにはセンサーを付けてないので不注意でぶつかることもあるということだ。

f:id:benzpapa:20170625192601p:plain

こういう状態になってしまったわけだ。潔く修理に出すことにした。凹んだ車というのは、不運をもたらすものだ(当社社長曰くだが)。

ということで、本題!代車のマツダ・デミオに乗っている。

f:id:benzpapa:20170625193400j:plain

1.3リッター、スカイアクテイィブテクノロジーエンジン搭載。6速AT。マツコネ搭載。レンタカーなのでこれ以上の特別な装備はない。

まずエンジンであるが、その驚異的な燃費に驚いている。4000回転ぐらいまで引っ張っているのだがリッター19kmは走る。1世代前のフィットに乗っていたが、リッター16から17ぐらいだった。リッター19というのは、ホンダのN-ONEターボとほぼ同じ燃費水準ということだ。恐るべしスカイアクテイィブテクノロジー!

次に6速AT。ここのところCVT車を乗り継いできたので、体にCVTが染み付いてることに気付いた。発進加速がわかりやすいのだが、CVTだと2000回転ぐらいまでグッと上がって、そのまま回転数を維持して速度が上がっていく。これを不自然という人も多いが、車の加速というのはどんな加速でも人間だけではなし得ない不自然なものだと思っている。MT乗っていても不自然なもので、要は慣れの問題だと思う。デミオであるが、発進加速だと一気に3000回展まで上がってシフトアップ。ここで2速に入って1000回転落ちる。低速状態で1000回転落ちるのに慣れないのだ。せめて500回転ぐらいにしておいてもらいたいところだが仕様なのだろう。これが気持ち悪いのでマニュアルモードで発進することもあるぐらいだ。多分、慣れないままに返却することになるのだろう。

次いでマツコネ。賛否両論あるのは知っていた。インプレッサを導入する時にアクセラも頭にあったので、念のため比較対象ということで知識を得ていたのだ。頭が悪いとか揶揄されているのも見ていたが、乗ってみるととても良い。1年半ぐらい前の情報なので大幅なアップデートがあったと思えない。正直な話、インプレッションとかレビューというのは、その価値判断する人の志向に大きく依存するものなので、大きく信用するべきではないと思った次第だ。

期待はずれに良いものが2つある。まずはシートだ。トヨタ、スズキ、ダイハツ、ホンダ、スバルと乗ってきて、それは腰痛との戦いの歴史と言ってもいいものなのだが、全く痛くならない。運転していてこんなに快適なのはクラウンロイヤル(社用車)以来である。20年ほど前のマツダ車のシートはひどかったので、そのイメージを持ったままだったのだが、良い印象を持つことになった。もうひとつはアクセルペダルである。オルガンタイプなのだ。踏み心地というか接触感というか足を乗せてみての安心感が高い。シートとオルガンタイプアクセルペダルだけでも、次はマツダ車にしようかと思うぐらいに良い!

人生初マツダ車のロングドライブ(もう1300km乗ったもんね)だったが6速ATを除いて良かった。機会があれば、デミオの上位車にあたるアクセラに乗ってみたいと思ったところだ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

チームワークを得意とする介護業界に勤めるサラリーマン。Macで仕事をしていますが、それだけでモチベーションが上がります。時々、山に登ります。コタローという名の保護猫を飼っています。ゆったりマイペースで参りますので、よろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次