M1チップ搭載 Mac mini(を買ってしまったw)

「お前!M1 搭載のマックは買わんって言ってたんちゃうんかい!」

待って待って「買わない」とは書いてません。「MacBook Proを使い続ける」と書いてますwww
なんて下手な言い訳をしてごめんなさいm(__)m

ただの物欲ではなく、相当に考えた結果Mac miniの購入に至りました。ただの物欲だったら絶対にMacBook Airを買っていたましたから
f:id:benzpapa:20210206214654j:plain

目次

M1Mac mini購入理由

理由は大きく3つあります。
1. 手元にあるインテル入ってる13インチMacBook Proを大切にしたい
2. 手元にたくさんあるPC周辺機器を有効に使いたい
3. 動画編集作業効率を上げたい
ということ。ひとつずつ掘り下げていきましょう。

13インチMacBook Proを大切にしたい

まずMac miniはメインコンピュータとして購入したわけではありません。これがとても大切な位置づけです。あくまでMacBook Proが僕のメインコンピュータなのです。ところがMacBook Proはノート型PCであるがゆえに悲しい宿命を背負っています。それは小さな筐体にいろいろなものを詰め込んでいるため排熱効率が悪くメモリやバッテリが劣化しやすいということです。MacBook Proは仕事での活躍が80%なので早く寿命が来られても困ります。なにせ30万円もするパソコンなのです。

PC周辺機器がたくさんあるので有効活用したかった

会社においているものも含めると、キーボードだけで7台。マウスが3台。USB-Cハブが3個。HDDが2台。SSDが1台。メモリスティックが2個。ディスプレイも自宅に1台、会社に1台。キーボードにはアップル純正のMagic Keyboardもありますし、マウスにもアップル純正のMagic Mouseもあります。このMagicなんちゃらっていうのが実は購入の決め手にもなりました。実は最初の設定が終了してから使ってないのですが、実はMac miniの設定にはアップル純正のMagicなんとかがあると捗るのですw
ということで現在はMac miniには、KeyboardはKeychron K8 を使い、MouseはLogicoolのMX Master 3 for Macを使っています。MacBook Proはノート型だけあってKeyboard付きなのに、外部キーボードを使うという自己矛盾を抱えいていたのですが、Mac miniはデスクトップ機なので自然な姿となりました。

動画編集作業効率を上げたい

最近は研修用動画の作成という業務が増え、この研修用動画というのが尺が長いためにMacBook Proの重荷になっていました。動画編集は熱を持ちます。それは13インチMacBook Proを大切にしたいという思いにも直結することになるのです。M1 Mac miniはM1チップが高性能な上に、筐体が大きめなので冷却効率が高い(と思われます)。これはそのまま動画編集作業効率の向上に直結する話です。編集画面もサクサク動くし、エンコード(動画を見れる状態のファイルにするための書き出し)もめっちゃ高速。

いろいろと言い訳して本当にごめんなさい

ということで、この文章もMac miniで書いています。では、ちょっとMac miniのCPUの温度を見てみましょう。
f:id:benzpapa:20210206220946p:plain
ホーッホッホッホ!27℃!!!!MacBook Proなら50℃前後ですし、ちょっと前のMacBook Airなら75℃ぐらいになります。めっちゃ気分いい!!!!!
最初の設定は大変でしたけど(これは後日記事にする)超満足!!!!MacBook Proも軽くなった(物理的ではなくて動作的に)し、それも超嬉しい!!!!
ちなみに僕が買ったスペックは下記の通りです。
f:id:benzpapa:20210206221605j:plain
SSDを1TBにした以外は盛ってみました(ってもメモリだけの話なんだけど)
こういう未来が来るとわかっていたら、MacBook Proは500GBモデルを買ってでしょうね。と言っても、未来に何が待っているか分からないからワクワクするんですけどねww

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

チームワークを得意とする介護業界に勤めるサラリーマン。Macで仕事をしていますが、それだけでモチベーションが上がります。時々、山に登ります。コタローという名の保護猫を飼っています。ゆったりマイペースで参りますので、よろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次