-
バックパックについて :何を望んで、何を望んでいないのか考
今までに何個のバックパックを買ったことでしょう。一長一短があって、なかなか僕好みのバックパックが見つからないものです。基本的に新しく良いもの1個を買ったら、古いもの1個を処分するようにしています。一定の数のバックパック(それもおかしいけど... -
早く買っておけば良かった「Kickflip 薄型エアスペーサー」
お盆も終了して日常が戻ってきました。我が家の場合、日常とは母親との2人暮らしのことを言います。そう!昨日まで兄が帰省していましたので3人暮らしだったのです。兄がいる間は母も気が張っていたのでしょう。認知症の周辺症状も軽く大きな問題もなく過... -
iPhoneの保護ガラスにヒビが入ったので……
僕はiPhoneの表面に保護フィルムか保護ガラスを貼る人です。かつケースもつけます。裸にこだわる方もいらっしゃいます。スティーブ・ジョブズが何もつけないiPhoneにこだわったからとかおっしゃっていましたが、スティーブがiPhoneを割っても多分アップル... -
MacBook Pro 2018のあれこれ
1.CPUに負荷がかかると熱が発生し悪影響を及ぼすので、これを防止するためにクロック数が落ちてしまう問題(世間ではサーマルスロットリング問題と言われていますが)はOSのアップデートで解決したようです。買ったばかりの人は怒っている人が多かったので... -
PUBG mobileからBOTが減ってしまって苦戦することが増えた
プロローグ 先日、当ブログでも紹介した「PUBG mobile」。 https://kotaro-drift.com/2018/06/22/335/ 先週ぐらいから対戦パッチに変更が加えられ、ほぼBOT(コンピュータ・プレイヤー)がいなくなってしまいましたので、なかなか「ドン勝」が難しい状況に... -
MacBook Pro 2018を触ってきました
北九州市の小倉にはApple Storeはありませんが、Macの取扱店舗があります。 「C-Smart」というお店です。 riverwalk.co.jp Apple Premium Reseller(アップル プレミアム リセラー)って何?多分、この投稿が一番良いと思いましてリンク貼っておきます。... -
MacBook Pro アップデート
プロローグ 昨晩22時頃、突如AppleのHPに「MacBook Proのアップデート版が登場した」とネット界隈では話題になっています。著名なYouTuberは夜中にポチり動画を上げている方もいらっしゃいました。素晴らしい! 新しいMacBook Pro 新世代のインテル製CPUを... -
CYLVA F24にボトルケージを取り付けた
プロローグ サイクリングに水分補給は重要!このときはメッセンジャーバッグにダイソーで買ったボトルカバーを付けて走っていましたが、揺れるので結構じゃまになるのです。「やっぱり自転車にボトルケージを付けよう!」ということで、買ってまいりました... -
エコバッグ使ってます?僕は使っていますw
先月のことですが、北九州市内のスーパーが一斉にレジ袋を有料にしました。それまでにイオングループはすでに有料化され、あとのスーパーは意識高い系のお客様を当てにすだけで、これと言ってエコバッグの推進をしていなかったわけですが、北九州市からの... -
いつもの場所へ新しい自転車で(CYLVA F24 初乗り)…でもサイクル・コンピュータのこと
これは先週の写真。そして昨日の写真。快走いたしました。でも、今日はCYLVA F24がメインではありません。 サイクル・コンピュータを取り付けてみた ハンドルとフレームをつないでいるパーツをステーといいますが、そこにサイクル・コンピュータというもの... -
ここ最近の痛ましい事件について思うこと
ここ最近、心痛む事件が多いと感じます。5歳の女の子が虐待の末になくなった事件。新幹線での殺人事件。福岡市中央区大名のIT専門家殺人事件。富山の警察官と警備員殺人事件。 僕なりに考えていることが3つあります。 残忍な事件は昔から存在していて、今... -
BRIDGESTONE CYLVA F24納車
昨日の投稿で紹介しました自転車ですが、早くも納車となりました。日本のメーカーですし売れ筋でしょうから、対応激速です。 写真 もっと写真に気を使わなきゃと思うのですが、あいにくの雨模様の中、かろうじて止んだ瞬間に受け取りに行きました。若戸大...