-
Windowsのcaps lockキー
使わなくない??? 恐らくキーボードが欧米の文化の元に作られているので、こういうキーが有るんだろうけど、アルファベットの大文字を打ちたいのならシフトキーを押しっぱなしにすればいいだけじゃないの?的な発想をしてしまう。 そこでcaps lockキーを... -
MacBookとHP SPECTRE
MacBookとHP SPECTRE 1.プロローグ 今年の6月に購入したMacBook。当初の1ヶ月間は公私ともにMacBookを使っていた。仕事で弥生会計を使用しなければならないので、ParallelsでWindowsの仮想環境を作って使っていたのだが、2つの問題点からHPのSPECTREは導入... -
モチベーションは上げてもらうもの?
少し前に若手の話を聞いていたら、「この間、社長に懇親会を開いていただいたんですが、すごくモチベーションが上がりました」ということを言っていた。それを聞いた私は「よかったね!頑張んなよ!」と声をかけたんだけど、最近やや元気がない。また話を... -
12月1日から京都へ
50歳になったから 京都へ行こうと思った。大学4年間は大阪住まいだったので、京都は目と鼻の先。4回ばかり歩いていったこともある。(ちょっと疲れたけどね)。なので特別な意味はないのだが、京都へ行ってみようと思った心境を書いておこうと思った。 JR... -
USB−C ハブ
MacBookを導入した時 HooTooのUSB−Cハブを購入した。Type−C、USB3.0×3、SDカードが読み込めて、HDMIで4K出力が可能ということで、PCでゲームをしない僕にはスペックとしては十分…だと思っていたが、一つ欠けていた。 USB−Cしか繋がらないんだよね MacBook... -
友情とは
半年ぶりぐらいに「小学生からの質問」シリーズ。 友情とは 友情という言葉だけでも「何なのか」は十分に伝わってくる。では、小学生にはどのように伝えよう。我らがWikipediaによると「共感や信頼の情を抱き合って互いを肯定し合う人間関係、もしくはそう... -
Evernoteをメインメモアプリにしてから
10月中旬からEvernoteプレミアム Evernoteプレミアムをソースネクストで3年分購入して、10月中旬から絶賛活用中である。もっと早くからEvernoteプレミアムを使いたかったのだが、Evernote側のサブスクリプション管理が上手く行ってなくて、結局Evernoteプ... -
私の後、母の前
お風呂のこと うちの母は古臭いタイプだ。昭和一桁…不運なことに、あと10日も遅ければ昭和二桁と言われたのに。そんな母親なのでお風呂の順番は絶対に1番最後。ま、二人暮らしなので、最初と最後しかない。 みんなどうしてる? 自分がお風呂に入った後って... -
2018年の手帳
候補 ほぼ日手帳 weeks 週間レフト トモエリバージブン手帳 mini 週間バーティカル トモエリバージブン手帳 Biz mini 週間バーティカル MIOPAPERほぼ日手帳 オリジナル 1日1ページ トモエリバー トモエリバーやMIOPAPERは使用されている紙のことだ。... -
門司港キャンドルナイト 2017
今週になって寒さも本格化。20日にスタッドレスタイヤに交換予定なのだが、明日の山間部は雪が降るかもしれない。 門司港キャンドルナイト2017へ そんな中、寒い門司港へ向かった。、例年こういうイベントが開かれているとは知らなかった。地元人としては... -
手術後1ヶ月経過
これでお酒が飲める! ということなんだけれども、淋しがり屋ゆえに一人飲みできず、大人しく家のコタツの中でみかんを食べている。出勤は週に4日。1日は在宅勤務だ。退院後に県の立入検査があったわけだが、ここで無理をしてしまったようだ。じっくりと体... -
退院後初回診察
目視でガンと言われていたけど、生検の結果。。。。。。。。。。。。やっぱりガン。 仕方ないんだと思う。 主治医から言われたのは、小さなガンを早めに見つけて、さっさと切除するしかないと。 それも何回もね。 ちなみに膀胱ガンですから、発見する方法...