-
F1から撤退するホンダと、画期的なプロダクトを生まなくなったApple
この2社の共通点…カリスマ創業者がいたこと。 よくネットで見かける質問 もし本田宗一郎が生きていて、F1エンジン供給から撤退することを知ったら嘆くだろうか?もしスティーブ・ジョブズが生きていて、今の画期的なプロダクトをうまなくなったAppleを知っ... -
Apple WatchのOSが7.1にアップデートされたよ
これ待ってたんよね。というのも、僕が持っているApple Watch Series 3でMacのロック解除ができなくなって約1ヶ月。Apple Watch Series 3の一番便利な機能がMacのロック解除なので、それができなくなって結構ショックだった。 でもMacBook ProだからTouc... -
iPhone 12 Proを約2週間使ってみての感想
10月23日に我が家に到着したiPhone 12 Pro パシフィック・ブルー。さてどんなものかというと。。。というのが今回のお話。 XSからの機種変更 ちょっと余談だが、携帯電話の機種を変えることを今は機種変更と呼んでいる。最初も機種変更だった。しかし、ち... -
愚痴について
過去に愚痴について取り上げたことがある。 https://kotaro-drift.com/2017/12/27/481/ 今回は愚痴の2回め。読んでみると、結構前向きなことを書いてるな。でも、ちょっと心境の変化があるので、2回めに取り組もうと思った次第。 よく人から愚痴を聞かされ... -
北九州市の皿倉山に登った
北九州市を代表する山の一つである皿倉山。標高622mと高さ的には大したことないけど、北九州市内なら大半の場所から見えるという好立地。逆な言い方をすると、北九州市内を一望できる山となっている。日本新三大夜景の一つでもあるので夜でもOK。ケーブル... -
介護って(自分の備忘録的な意味で)
いつもとちょっと形を変えて、僕が考えている介護の仕事で大事なことを列挙してみる。 利用者様最優先 準備よりも目の前の利用者様、片付けよりも目の前の利用者様 情報があってもなくても、勇気を持って介助の手を出す 利用者様を否定せず、傾聴し、寄り... -
あなたならどっち?
あなたに残された寿命は1年。あなたには結婚こそしていないが大切なパートナーがいる。あなたが大切なパートナーのために選択するのはどちら? あなたと別れて、別な人と幸せな人生を歩んでもらう これがひとつめの選択肢。あなたに残された寿命は1年だ... -
さようならEvernote!こんにちはNotion!
10月19日がEvernoteプレミアムの更新タイミングだったけど、今回は更新しなかった。今回はそんなお話。 プレミアムからベーシックへ プレミアムは年払契約と月払契約がある。年払契約だと年額5,200円。1ヶ月になおすと433円。月払契約だと月額600円。これ... -
iPhone 12 Pro 到着
昨日は10月23日。全国一斉にiPhone 12 とiPhone 12 Proが出回り始めた。そんな我家にもProのパシフィック・ブルー 128GBが到着した。難しいことは世のレビューワーに任せるとして、昨日まで現役だったiPhone XSと比較してみた感じをお伝えしよう。 お約束... -
社会人として、これを言われたらおしまい!でも、そこからリスタート切ろうぜ
「お前、能力足りないな」…ショックだよね。これは言われたくない。ストレートな表現だと「お前、無能だな」こんな風に言われたら立ち直れないかも。でも、もっと致命的な一言があるというお話。 能力がないとは まずひとつ。「お前、無能だな」と言われた... -
GoPro Hero9 Black
9月に購入したものだが、ようやく開封することができた。 アクションカメラ アクションカメラというと、50代の僕としてはちょっとイヤラシイ想像をしてしまうw。そこはおじさんだから許してね。 購入方法注意 さて、GoPro Hero9 Black (以下「GoPro 9」... -
過去記事を振り返ってみて「頑張る」と「勇気」というのをみつけたので、ついでに「応援」とか考えてみた
最近、頑張ってる人がいるので応援しているのだが、さて「応援」って何??つかさ、その前に「頑張るって何よ??」ということを考えていたんだけど、以前記事に書いてたことを思い出したところからのスタート。 「頑張る」 決して面倒臭がっているわけで...